


うるおい肌石鹸<化粧石鹸>
内容量:85g
使用目安期間:1ヵ月~2ヵ月
こんな方にオススメ!
- 乾燥肌でお悩みの方
- お肌のくすみ※1でお悩みの方
- 大人ニキビを防ぎたい方
- ゆらぎ肌でお悩みの方
※1:古い角質のこと
うるおい肌石鹸の特長
ワイエスラボの「うるおい肌石鹸」は、
お肌へのやさしさを追求した厳しい基準。
- 合成界面活性剤
不使用 - 防腐剤
不使用 - アルコール
不使用 - 着色料
不使用 - 香料
不使用 - 旧指定成分※2
不使用 - 合成ポリマー
不使用 - シリコン
不使用
※2:かつて化粧品に表示が義務付けられていた、使う人の体質によっては稀にアレルギー等の皮膚トラブルを起こす恐れのある102種類の成分
加熱しないコールド製法採用。
じっくり熟成させて、よりソフトな洗い上がり。
加熱しない、じっくり熟成させるコールド製法を採用。
じっくり熟成させる過程で保湿成分が生じ、ソフトな洗い上がりになりました。CO2や廃液のでないコールド製法は、環境にもやさしいクリーン製法です。
手間暇かけた枠ねり石鹸は、すべての工程が手作業です。
天然素材を最大限に活かすため、一つ一つていねいに仕上げました。
ご使用方法

たっぷりの泡をつくります。
洗顔は泡で洗うことが大切。ワイエスラボの石鹸は、起泡剤が入っていないので手のひらだけでは充分な泡を作ることができません。
泡立てネットを使って、もちもちのたっぷりな泡を作りましょう。
下矢

力を入れず、なでるように洗います。
たっぷりの泡でお顔を包み込み、力を入れずになでるように洗います。
泡をお顔につけている時間は1分程度に。
その後は、少し冷たく感じるくらいのぬるま湯ですすぎます。
この時もお肌をこすらないように気をつけましょう。
下矢

やさしく水分を吸い取ります。
ペーパータオルやタオルをお顔にやさしくあて、水分を吸い取らせます。
この時もごしごしは絶対にNGです。

お顔に手をつけることがないように、たっぷり泡立てた泡だけでお顔を包み込むようにやさしく洗ってください。
泡でやさしく洗うことがポイントなので、泡立てネットは必ず使ってくださいね!
すすぐときも拭き取るときも絶対にこすらないように!

お顔に手をつけることがないように、たっぷり泡立てた泡だけでお顔を包み込むようにやさしく洗ってください。
泡でやさしく洗うことがポイントなので、泡立てネットは
必ず使ってくださいね!
すすぐときも拭き取るときも
絶対にこすらないように!
うるおい肌石鹸の使い方
ワイエスラボのキレイなお肌を目指すベーシック4ステップ
-
浮かせて
落とす - 右
-
濃密泡で
洗う - 右
-
新鮮水で
うるおす - 右
-
うるおいを
保つ
よくあるご質問
- 洗浄剤は弱酸性が良いのではないですか?
- 自然に存在する洗浄剤で弱酸性のものはありません。弱酸性の洗顔フォームやボディーソープは合成界面活性剤が洗浄成分となります。
お肌は弱酸性で健康に保たれますので、弱アルカリ性のやさしい石鹸で洗って、弱酸性の化粧水でお肌を整えることが理にかなっています。
- 朝も石鹸で洗顔した方がいいですか?
- 冬の朝は水洗いだけがおすすめです。
ただし、寝ている間に分泌した皮脂が酸化されているので、Tゾーンの脂っぽさが気になるときには、その部分だけは石鹸で洗うのがいいでしょう。
夏の朝は、水洗いだけでも皮脂膜は少なくなりますが、全体的に軽く石鹸で洗うことをおすすめいたします。
- 体にも使えますか?
-
はい。ワイエスラボの石鹸は、お顔だけでなく全身にお使いいただけます。
一つ一つていねいに手作りされた石鹸が、お肌をやさしく洗いあげます。
- 洗顔後ぬるぬるした感じが残ります。洗顔を2回しても良いですか?
- 洗顔後のぬるぬるは、保湿成分が残っている状態なので、もう一度洗うことはおすすめしません。
鼻周りやTゾーンがベタベタする場合は、その部分だけ2度洗いしてください。

うるおい肌石鹸<化粧石鹸>
内容量:85g
使用目安期間:1ヵ月~2ヵ月
- 全成分
- パーム油、水、パーム核油、水酸化Na、スクワラン
- 使用期限
- 未開封で3年
- パーム油について
- ワイエスラボは、『うるおい肌石鹸』にパーム油を配合しておりますが、肌への影響と使用感、品質について多くの試作と確認作業を繰り返し、やっと確立できたのがこのパーム油を配合する処方であり、配合に至った経緯です。
パーム油調達につきましては、早期からRSPO(持続可能なパーム油円卓会議)に加盟し取り組んでいる企業様から原料供給いただいております。